金山神社や、CMなどでも有名な競馬のJRAの馬券売り場などがあり、名古屋駅などの中心部への交通の便も良い、金山周辺のギター教室を紹介します。
時間に融通がきき、しっかり苦手克服に集中できるレッスンが人気の金山周辺のギター教室をお探しの方はぜひチェックしてみてください。
シアーミュージック 金山校
シアーミュージック金山校は、駅から徒歩2分の立地にあり、全国約40校で開校しているギター教室です。
マンツーマンレッスン、フリータイム制、 講師指名制など、初心者の方も経験者の方も始めやすく続けやすいシステムが充実しています。
一人ひとりに合わせたレッスンプランを用意し、現役アーティストの講師陣から学べます。
周りのペースに合わせることなく基礎から学べるマンツーマンレッスンは、初心者の方におすすめです。
レッスン室に空きがあれば使用料無料で貸出しができ、個人練習に使うことができます。
➀マンツーマンレッスン
月2回10000円、月3回13500円、月4回16000円(1コマ45分)
➁オリジナル楽曲サービス
レコーディング2時間10800円、作詞・作曲(1曲)21600円、編曲(1曲)32400円
おまかせパック(レコーディング2時間、MIX1曲、マスタリング1曲、編曲1曲)43200円
・コース:エレキギター、アコースティックギター
・レッスン形態:マンツーマン
・子ども・大人の対応:大人
・講師:音大卒、コンクール優勝者など現役アーティスト、演奏家(講師は平均で300時間の研修を受けている)
・住所:愛知県名古屋市熱田区金山町1-11-2 メイプル金山201号室
・アクセス:地下鉄・JR・名鉄金山駅より徒歩2分
・体験レッスンの可否:無料体験あり
・公式サイト
名古屋アズール・ギター教室 金山駅前教室
名古屋アズール・ギター教室金山駅前教室は、駅から徒歩1分の立地にあり、商業施設アスナル金山のすぐ隣りにあるから、通勤通学の帰りにも通いやすいギター教室です。
小学1年生から80代の方まで、一人ひとりに合わせたきめ細やかなマンツーマンレッスンで、初心者もレベルアップしたい経験者も楽しく上達できます。
ギターが初めての方、基礎からやり直したい方は、まずは入門コースから始めて、楽曲を弾くために必要なことを練習してからレギュラーコースで楽曲のレッスンをします。
無料のレッスン用ギターがあるので、手ぶらで通うことができます。
・コース:エレキギター、アコースティックギター、クラシックギター、ジャズギター
・レッスン形態:グループ、個人
・講師:ドイツ・ライスバッハ夏季国際ギターセミナーに参加
・住所:愛知県名古屋市中区金山1丁目15-14 トーカン金山ビル3階306、3階307
・アクセス:金山駅から徒歩1分
・体験レッスンの可否:無料体験レッスンあり
・公式サイト
アイズミュージックアカデミー
アイズミュージックアカデミーは、駅から徒歩3分の立地にあり、近くに100円パーキングもたくさんあるので、電車でも車でも通いやすいギター教室です。
老若男女、初心者、プロ志向、ジャンル、レベル関係なく、完全個人レッスンを行っています。
レッスンがマニュアル化されていないので、ご自身の好きなことを学ぶことができます。
忘年会、発表会なども通われいる方々の集まりがたくさあるので、友達もできやすく、目的意識をもってレッスンを受けられます。
ギターの無料貸し出しがあるので、ギターを持たずに手ぶらで通えます。
・コース:エレキギター、アコースティックギター
・レッスン形態:個人
・講師:元専門学校講師や現役プロミュージシャン
・住所:名古屋市熱田区新尾頭1-7-10 アイズビル
・アクセス:金山総合駅から徒歩3分
・体験レッスンの可否:無料体験レッスンあり
・公式サイト
Be Soul ミュージックスクール
Be Soulミュージックスクールは、駅から徒歩7分の立地にあり、駐車場も完備しているので、電車でも車でも安心して通えるギター教室です。
個々のレベルに合ったレッスンを、ベテラン講師が親切、丁寧、根気良く、情熱を持って指導しています。
テキストを使って教えるレッスンだけではなく、講師と相談の上、少しでも短期で分かりやすいレッスンが受けれるアイテムを取り揃えています。
各スタジオには、カメラが設置してあり、常にスタッフがモニターで監視していますので、女性の方や子どもも安心してレッスンが受けられます。
・コース:エレキギター、アコースティックギター
・レッスン形態:グループ、個人
・講師:プロのギタリスト
・住所:愛知県名古屋市中区正木3-9-29
・アクセス:金山駅から徒歩7分
・体験レッスンの可否:無料体験レッスンあり
・公式サイト
「趣味で音楽教室に通いたい」
「自分やこどもの可能性を広げたい」
「本格的にプロになりたい」
と、歌や楽器を習得したいと思いますよね。
ここでは、EduSearch編集部が、料金面とサービス内容から大人・こどもにおすすめの音楽教室を厳選して2つ紹介します。
日本全国に展開している「シアーミュージック」

シアーミュージックは初心者の方から、本格的に音楽をやりたい方にかなりおすすめの音楽教室です。
マンツーマンで初めての方も安心で講師も選べ、全国に82校舎もあり、料金もリーズナブル。
小学生から70歳の方まで幅広い年齢層の方がレッスンを受けています。
大きな特徴として、決められた月謝を払えばその中で半分はボーカルレッスン、半分はギターレッスンというように複数のコースを受講することもできます。
レッスン内容も固定のものがあるわけでなく、自分が学びたいと思う内容を教えてもらえるので、モチベーションを保ちながら音楽を楽しめます。
講師も自由に選択することができ、毎回のレッスン内容はカルテを作成してもらえるため、様々な講師のレッスンを受講しても内容をしっかりと引き継いでもらえるのも安心。
個人レッスンで、講師とのマンツーマンのため、グループレッスンで初心者と経験者が一緒になってしまい内容が難しすぎたり簡単すぎたりというようなレベルの差がつくこともなく、誰でも自分のペースで音楽を学べるのが嬉しいポイントです。
最上級のサービスの音楽スクール「Enjoy Your Sound」

Enjoy Your Soundは、東京をはじめ関西や北海道など全国各地に多数のレッスンスタジオを持つ音楽教室です。
0歳や60歳からのコースもあり、初心者の方も安心。
楽器、ヴォーカル、バンドと大きく3つの分野に分かれ、楽器ではピアノやギターといったメジャーなものから日本の琴や中国の二胡といった楽器まで幅広くカバーし、全32種のコースから好きなものを選べます。
Enjoy Your Soundでは従来の音楽教室の枠を打ち破り、利用者目線に立った様々なサービスを提供しています。
先生が生徒に教え込むというよりは、それぞれの音楽観の実現を助けるというスタンスを取っています。
レッスンというよりはプロデュース、というのがEnjoy Your Soundの基本的な姿勢です。
生徒が気持ちよくレッスンを受けられるよう、最大限の配慮をしているのもEnjoy Your Soundの魅力で、好きな先生を指名することができ、もしレッスンを受けてみて合わないと感じたなら変更も可能。
とはいえ講師は単に時間を切り売りするのではなくミュージックスタイリストとしての自覚を持っており、生徒との信頼関係の構築にも力を入れています。
楽しみながら音楽を自分のものにしたいという大人には、まさにうってつけの音楽教室といえます。