道内の交通拠点であり一大ショッピングゾーンが広がる札幌の中国語教室を紹介します。
札幌には選び抜かれた講師、日本人学習者に向け開発された独自の教材など短期での上達が見込めるスクールがあります。また、集団でレッスンを受けたい方に向けたグループレッスンから、中国人講師を独り占めできるマンツーマンレッスンまで可能です。
料金やレッスン形態をまとめましたので、札幌で中国語を学ぼうと考えている方は、ぜひチェックしてみてください。
中国語教室TKD
中国語教室TKDのレッスンは教職経験者や有資格者が担当、レベルや習熟度にあわせ柔軟にサポートしてくれます。
入門・初級レベルは日本語でレッスンが行われるので初心者でも安心して参加可能。
HSK対策コースはマンツーマンレッスンでレベル0から半年で3級合格をめざします。さらに、口頭試験初級/中級/高級にも対応しています。
・料金(時間/回数) :入門~初級 短期集中講座 20,800円(90分/16回)、月謝制レッスン 6,480円(90分/4回)、HSK対策コース3級 52,000円(90分/17回)
・レッスン形態:グループ、プライベート、セミプライベート
・講師:ネイティブ講師、日本人講師
・住所:北海道札幌市北区北7条西5丁目5−9 ITMビル3F
・アクセス:札幌駅 徒歩2分
・公式サイト:中国語教室TKD
Asian Cafe
Asian Cafeではカフェのようなリラックスした雰囲気で中国語を学べます。
レッスンは会話中心で行われるので短期間での見込めます。テキスト以外にも文化や風習などにも触れることができ、中国に対する理解を深めることが可能です。
講師はいずれも言語教育研修を受けたプロフェッショナルなので安心してレッスンを受けられます。
・料金(時間/回数) :グループレッスン 6,300円(50分/4回)、セミプライベートレッスン 9,500円(50分/4回)、プライベートレッスン 3,500円(50分/1回)
・レッスン形態:グループ、セミプライベート、プライベート
・講師:ネイティブ講師
・住所:北海道札幌市中央区北2条西3丁目 1-29タケサトビル2F
・アクセス:札幌駅 徒歩5分
・公式サイト:Asian Cafe
アース語学スクール
アース語学スクールは会話がしやすい少人数制、入門から上級までレベルにあわせたクラスわけで徹底して発音・会話を特訓します。
講師は厳しい審査で選び抜かれたプロフェッショナルなので、日本語も堪能なので理解しづらい文法などは日本語でも受け答えしてくれるので、初心者にも安心。
出張型のレッスンや無料の発音特訓講座も随時開講されています。
・料金(時間/回数) :グループレッスン 6,000円(70分/4回)、個人レッスン 4,000円(60分/1回)、中国語通訳養成コース 10,800円(70分/4回、全48回)
・レッスン形態:グループ、マンツーマン
・講師:ネイティブ講師
・住所:北海道札幌市中央区北2条西3丁目1番地 敷島ビル6階
・アクセス:札幌駅 徒歩5分
・公式サイト:アース語学スクール
ハオ中国語アカデミー イーオン 札幌校
ハオ中国語アカデミー イーオン札幌校では目的やニーズにあわせカスタマイズされた個別学習プログラムできめ細かなサポートが受けられます。
日本人学習者のために開発されたオリジナル教材で発音を中心とした話す力を強化します。
受講生専用のネットキャンパスでは中国のテレビ番組が視聴でき、生きた中国語を学ぶことができます。
・料金(時間/回数) :24レッスン 6,048円(50分/1回)、32レッスン 5,940円(50分/32回)、48レッスン 5,724円(50分/1回)
・レッスン形態:マンツーマン
・講師:ネイティブ講師
・住所:北海道札幌市中央区北3条西4丁目1-1日本生命札幌ビル3F
・アクセス:札幌駅 徒歩1分
・公式サイト:ハオ中国語アカデミー イーオン 札幌校
italki(アイトーキー)はオンライン上で講師と1:1で外国語を学ぶことができるサービスです。
学びたい言語のネイティブスピーカーとつながることができ、どんな言語でも上達できます。
・500万人以上の登録者数
・1万人以上の先生
・130種類以上の言語
その最大の特徴とも言えるのは、扱っている言語の多さでしょう。
オンラインで英語やその他メジャーな言語を学ぶことができるサービスは最近は多くありますが、italki(アイトーキー)程多くの種類の言語を扱っているWeb教室は珍しいのではないでしょうか。
「言語の勉強をしたい方」
「忙しいけど外国語の勉強がしたい社会人の方」
「ネイティブスピーカーと話して語学力をブラッシュアップしたい」
方はぜひitalkiを覗いてみてください。