東北地方の中でも最大都市で、牛タンやずんだ餅などご当地の美味しいグルメでも人気がある仙台周辺の、ギター教室を紹介します。
仙台には、マンツーマンで初心者の方でも通いやすい教室や、レッスン予約制度が充実しているため大人が通いやすいスクールなどさまざまです。
時間に融通がきき、苦手な分野を乗り越えてレベルアップできる仙台周辺のギター教室をお探しの方は是非チェックしてみてください。
シアーミュージック 仙台教室
シアーミュージック仙台教室は、初心者向けのレッスンから、プロを目指している方までギター技術と目的に合わせて、マンツーマンでレッスンを受けることができます。
基本的にギターを楽しむことを目的にレッスンが行われ、独自の音楽観を押し付けられるなどは一切ありません。
レッスンは初心者の方、経験者の方問わず、弾きたい曲を一つ決めた上で、その曲を弾けるようにする、より綺麗に弾くためにはどうすればいいのかを基礎から応用までギター上級者から教わることができます。
レッスンは前日までWEBから自由に変更することができ、200円でレンタルもあるので手ぶらで行くことも可能で、レッスン外でも自社ブースで無料で練習することも可能なため仕事帰りに練習しにいくなんてこともできます。
自社スタジオを持ち、定期的に希望者だけ演奏をする機会があるなどもあります。一目を気にせずレッスンしたい、マンツーマンでしっかりと上達させたい方におすすめです。
➀マンツーマンレッスン
月2回10000円、月3回13500円、月4回16000円(1コマ45分)
➁オリジナル楽曲サービス
レコーディング2時間10800円、作詞・作曲(1曲)21600円、編曲(1曲)32400円
おまかせパック(レコーディング2時間、MIX1曲、マスタリング1曲、編曲1曲)43200円
・コース:エレキギター、アコースティックギター
・レッスン形態:マンツーマン
・子ども・大人の対応:大人
・講師:音大卒、コンクール優勝者など現役アーティスト、演奏家(講師は平均で300時間の研修を受けている)
・住所:宮城県仙台市青葉区中央2-7-30 角川ビル5F・アクセス:
・体験レッスンの可否:無料体験あり
仙台入門ギター弾き語り倶楽部

難しい理論的なテキスト等は使わず、実践中心に教えます!明るく元気なギター教室です。
・仙台市青葉区一番町の教室でギターを教えています。
・仙台市中心部・太白区・泉区エリア等幅広くレッスンいたします!
・仙台市内と近郊も出張に参ります。
・弾き語りの伴奏を極めることを目指す「伴奏専門」の教室です。
・ギターをお持ちでない方には購入もサポートいたします。
・レッスン用ギターご用意していますので、手ぶらで受講できます。
・不定期受講もOKです。
・親子orお子さまご兄弟のレッスンもOKです。
・早朝レッスン承ります。
~レッスンについて~
・要所要所を手取り足取り、実践中心に教えますので、早くギターが弾けるようになります。
・当ギター教室のレッスンは、徹底した反復練習でしっかり知識と技能を身につけられます。
たった2~4つのコードを繰り返すだけで1曲弾けてしまう曲のレパートリーがたくさんあります。
~当教室で受講すると得られるスキル~
・21の基本コードを奏でることができる
・ストローク奏法ができる
・アルペジオ奏法ができる
・スリーフィンガー奏法ができる
上達&卒業の目安
・左手のテクニック=24レッスン
・右手のテクニック=16レッスン
卒業までの目安=40レッスン
入会金¥1,000(お友達を紹介してくれた方は無料or割引)体験レッスン0円
個人レッスン60分(8回)23,000円
個人レッスン60分(4回)12,000円
個人レッスン60分(3回)10,500円【団体会員さま】グループレッスン120分(4回)19,000円/人
【団体会員さま】グループレッスン60分(4回)10,000円/人
【団体会員さま】グループレッスン60分(3回)8,100円/人【コース】
・入門コース
・初心者コース【レッスン形態】
・個人レッスン
・団体様でのグループレッスン
【講師】
佐々木 良幸(ささき よしゆき)
~特徴~
明るく元気!
~自己紹介~
【講師プロフィール】
仙台(宮城野区岩切)出身
仙台(泉区鶴が丘)育ち
仙台(太白区八木山)在住
~音楽経歴~
■中学時代
新聞配達で稼いだお金でエレキギターを購入。
■中学卒業後
クリスロードで歌っていたストリートミュージシャンに刺激を受け
実家の店を手伝ったバイト代で17,000円のアコースティックギターを購入。
段ボールに入ったギターを抱えながら原付バイクを走らせ
仙台市内をメインに夜な夜なストリートライブに出かける。
■2005年 23歳
歌謡教室やカラオケ居酒屋からイベントへの出演依頼をされ
電力ホールのステージに2度立つ。
■16歳から作り溜めていたオリジナル曲約30曲を
YAMAHAの音楽サイト「プレイヤーズ王国」で発表。
全国のミュージシャンとつながり、コラボ作品を発表する。
数万人いるユーザーの公開曲の中でランキング10位以内を獲るなど、知名度を上げる。
■2006年 24歳
Yahoo!チャットで弾き語りライブ演奏の配信を開始。
たちまち人気を博し入場者数が定員いっぱいとなり、おっかけも付く。
■2007年
JAFの交通安全啓発音楽グループ「JAFドレミぐるーぷ」にて
ギターのお兄さん「ヨッシー」として活動開始。
仙台市内の幼稚園・保育園で演奏活動をし、たちまち人気となり講演依頼が殺到。
全国のJAF支部の活動の中で単独グループとしての公演数が全国1位となる。
■2008年
定禅寺ストリートジャズフェスティバルに出演。
■2009年~2011年
BOOWYのコピーバンド「BO-A」を結成しギター&ボーカルを担当。
北仙台のライブハウス「PENNY LANE」でライブを開催する。
■2011年3月11日、
同ライブハウスでのライブ予定だったが東日本大震災により中止となり、バンドは解散。
■2020年
日本語教師として指導していたベトナム人高校生に、ふとしたきっかけでギターを教えるようになる。
勉強嫌いだった子がたちまち上達したことに自信を得たためギター講師になる決意をする。
【住所】
〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町1丁目8−34 佐松ビル1F
【アクセス】
仙台トラストシティより徒歩2 分 (150.0 m) 「国道286号」経由
【体験レッスンの可否】
可
【公式サイトURL】
https://sendaiguitarhikigatari.com/
仙台ギター教室
仙台市内に2教室あるギター教室で、講師が男性も女性もおり、長年のギター講師の経験があるため初心者からでも安心して通えるギター教室です。
レッスン料も比較的リーズナブルで、基本的にはマンツーマンの個別レッスンをしてもらえるため、自分の苦手分野の集中レッスンや、短期的な演奏目標のためのレッスンができます。
出張料を追加で払うと出張レッスンが可能なのも嬉しいサービスです。
・コース:各種ギター、アンサンブルなど
・レッスン形態:マンツーマンレッスン、グループレッスン
・講師:東京ヤマハギター指導者オーディション合格者、演奏活動経験者
・住所: 仙台市青葉区米ヶ袋1-3-35
・アクセス:仙台駅から徒歩20分
・体験レッスンの可否:あり
・公式サイト
佐々木由美ギター教室
10歳からギターを始め、数々のコンクールに入賞したギタリスト佐々木由美さんが手がける丁寧なレッスンとアットホームな雰囲気が話題の個人レッスン教室です。
幼い頃からギタリストを目指していた経験があるので、幼児に合わせた習い事としてのレッスンも定評があり、毎週通っているお子さんもいます。
また、定期的に通うことができない方向けの丁寧なレッスンを不定期に行っており、自分のペースで通いたい方向けになっています。
・コース:クラシックギター
・レッスン形態:マンツーマン
・講師:ギタリスト佐々木由美
・住所:仙台市青葉区上愛子/仙台市青葉区中山吉成(いずれも詳細住所はメールにて連絡)
・アクセス:JR仙山線愛子駅徒歩約15分、車の場合は仙台市中心部から仙台西道路(国道48号線)を通り約15分、駐車スペースあり。
・体験レッスンの可否:体験レッスン無料
・公式サイト
ヤマノミュージックサロン仙台
大手音楽会社のレッスンが受けられる、本格的なギター教室を探している方にオススメなのが、ヤマノミュージックサロン仙台です。
ここでは、なかなか個人経営の教室でレッスンを受けるのが難しい、様々な種類のギターレッスンを受けることが可能です。
また、グループレッスンにも個人のレッスンにも対応してくれるので、それぞれの予算や目的に合わせて通うことができます。
・コース:アコースティック、クラシック、エレキなど各種ギターに対応
・レッスン形態:グループレッスン(追加料金で個人レッスンに切り替えも可能)
・講師:熟練した音楽大学卒業の講師
・住所:宮城県仙台市青葉区中央2ー4ー2
・アクセス:
・体験レッスンの可否:無料の体験レッスンと面談あり
・公式サイト
「趣味でギター教室に通いたい」
「自分やこどもの可能性を広げたい」
「本格的にプロになりたい」
と、ギターを習得したいと思いますよね。
ここでは、EduSearch編集部が、料金面とサービス内容からおすすめのギター教室を厳選して紹介します。
日本全国に展開している「シアーミュージック」

シアーミュージックは初心者の方から、本格的に音楽をやりたい方にかなりおすすめのギター教室です。
マンツーマンで初めての方も安心で講師も選べ、全国に82校舎もあり、料金もリーズナブル。
小学生から70歳の方まで幅広い年齢層の方がレッスンを受けています。
大きな特徴として、決められた月謝を払えばその中で半分はボーカルレッスン、半分はギターレッスンというように複数のコースを受講することもできます。
レッスン内容も固定のものがあるわけでなく、自分が学びたいと思う内容を教えてもらえるので、モチベーションを保ちながら音楽を楽しめます。
講師も自由に選択することができ、毎回のレッスン内容はカルテを作成してもらえるため、様々な講師のレッスンを受講しても内容をしっかりと引き継いでもらえるのも安心。
個人レッスンで、講師とのマンツーマンのため、グループレッスンで初心者と経験者が一緒になってしまい内容が難しすぎたり簡単すぎたりというようなレベルの差がつくこともなく、誰でも自分のペースで音楽を学べるのが嬉しいポイントです。
最上級のサービスの音楽スクール「Enjoy Your Sound」

Enjoy Your Soundは、東京をはじめ関西や北海道など全国各地に多数のレッスンスタジオを持つ音楽教室です。
0歳や60歳からのコースもあり、初心者の方も安心。
楽器、ヴォーカル、バンドと大きく3つの分野に分かれ、楽器ではピアノやギターといったメジャーなものから日本の琴や中国の二胡といった楽器まで幅広くカバーし、全32種のコースから好きなものを選べます。
先生が生徒に教え込むというよりは、それぞれの音楽観の実現を助けるというスタンスを取っています。
レッスンというよりはプロデュース、というのがEnjoy Your Soundの基本的な姿勢です。
生徒が気持ちよくレッスンを受けられるよう、最大限の配慮をしているのもEnjoy Your Soundの魅力で、好きな先生を指名することができ、もしレッスンを受けてみて合わないと感じたなら変更も可能。
とはいえ講師は単に時間を切り売りするのではなくミュージックスタイリストとしての自覚を持っており、生徒との信頼関係の構築にも力を入れています。
楽しみながら音楽を自分のものにしたいという大人には、まさにうってつけのギター教室といえます。